人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Pho Saigon
Pho Saigon_e0055091_4435038.jpg

ベトナミーズにハマっております。ベトナミーズレストランへ、最近は週に1回ペースで行ってる・・・かもしれません。
いつもはRocklinにあるKT Noodleに行きますが、今回は同じRocklinでもちょっと違う場所にあるSaigonへ行って来ました。イタリアンレストランのCarinoの道路を挟んだ向かい側にあるコンプレックスです。
SaigonはKT Noodleと比べるとちょっとだけ高くて、ちょっとだけ量が少ないのですが、その分とっても清潔です。
Pho Saigon_e0055091_448683.jpg

Pho Saigon_e0055091_562574.jpg

特にフォーにハマっていて、最近は毎回フォー。シャキシャキな生(?)のもやしを初めの頃は、なんだか気持ち悪くて食べたくないと思っていましたが、慣れたらやみつき。バジルの葉っぱとハラペーニョもちぎってまぜまぜして食べてます。
そういえば、隣の席から日本語が聞こえてきて、思わず反応してしまいました。お母さんと小学校低学年くらいの女の子が日本人ぽくて、一緒にいた男性は白人でした。お母さんの英語、流暢できれいだったから、娘と話す日本語が聞こえるまで日本人だとは思いませんでした。こっちの人だと思っていました。確かわたしはこのとき、安部元総理の話や、日本の年金問題について一生懸命英語で同行者に話してました。

この日はメガネじゃなくてコンタクトをしていて、帰宅後、ハラペーニョをちぎった手でコンタクトをはずしたら目が大変なことになりました。念入りに手を洗ったのに、目の中が痛くて涙がボッロボロ。辛いものは刺激的なのね。

Pho Saigon
6827 Lonetree Blvd # 104D
Rocklin, CA 95765
916-780-2999
# by naokochin1 | 2007-09-22 05:03 | Food
Live Scan Test
ソーシャルセキュリティカードが手元に届いたので、Financial Aidでアプリケーションをもらい、そのあとでPolice Serviceに行きました。

名前や住所、ソーシャルセキュリティナンバー、あと車の免許証の番号の代わりにパスポートの番号、出生国と都市などなど、いろいろ書いて、それから、
「あなたの部門の名前も書いて」
と言われましたが、部門って・・・・・・?と、きょとーん。英語でDivisionといわれたのですが、意味はわかるが何て書いたらいいのかがわからん、という感じでした。Business Administrationと書いて、それで正解でした。自分の専攻のデパートメントを書けばよかったってことなのね。

ライブスキャンテストとは指紋を取るあの一連の検査のことを言います。
両手10本の指全部の指紋を、表面だけじゃなくて、何かを塗りたくるときみたいにぐる~んと指の腹全体をなすりつけて取られました。「表面だけ」と「ぐる~ん」で20回。すっごい厳重。
「これやるの初めてなの?すっごい面白い顔して眺めてるけどあなた」
と担当の人に苦笑いで聞かれました。指紋が良く見えるように、モニターもこちら向きになっていて、すっごく興味深かったんですよ~!たぶん、口をあけてぽかーんと見てたんだと思いますわたし。
国際空港の入国審査と、ビザを取るときに大使館でやったのは経験がありますが、これは両手の人差し指の指紋を取られるだけでしたし、モニターもこちら側からは見えないようになってるので、事務的すぎてつまんなかったですから。

48時間以内にWorking IDができてくるそうで、そしたら電話をもらえるとのことでした。
このあとで職場に行き、進捗状況を報告しておきました。たぶん、来週から働けるかな?
# by naokochin1 | 2007-09-20 13:48 | American Life
Need at least 12 Units
先日、インターナショナルオフィスからメールが届いていました。
こんな内容でした。

「12単位以上クラスを取っていない人は、ただちにレイトアド(late add)をして12単位分確保してください。さもないとF-1ビザのステイタスは剥奪され、強制送還の手続きが取られることになります」

たぶん、個別の事情をいっさい鑑みずに、12単位以下の学生に一斉送信したものだと思います。今学期、わたしが取っている単位数が11単位なので、それでわたしにも送られてきたのでしょう。でも、先週カウンセラーと話して許可をもらっているから、大丈夫なんですけどね。
でも、インターナショナルオフィスの前を通りかかったときに、念のため確認してもらおうと思ってこのメールのことを聞いてみました。だって、大丈夫じゃなかったらこわいじゃないですか。話をして許可をもらっていても、それでも安心できないのがアメリカという国だと、わたしは思うので。・・・・・・大丈夫でしたけどね。

12単位以下の人には、こんなメールが送られてくるんだー、とちょっぴり感心した出来事でした。
# by naokochin1 | 2007-09-15 09:17 | School
Job Offer on Campus
キャンパス内の仕事をするため、ウェイティングリストに名前を書いておきました。
それがなんと1年半前。
順番がまわってきたと連絡をもらったのが先週でした。

わたしがこのカレッジにいる間にはまわってこないと思ってあきらめていたし、ぶっちゃけもう面倒くさいなあ~と思ったのですが、せっかくだしいい経験だし、働くことにしました。

留学生でも、働くにはSocial Security Numberが必要になります。
留学生は学生ビザでアメリカ国内に滞在していますので、学生ビザ保持者は本来、働く事が一切できません。けれど週に20時間以内、学校内に限り、実は働く事が可能です。OPTやインターンシップの人たちは正規の手続きを踏んで学校外で働いているので例外です。それ以外で、「友人が○○レストランで働いてるけど」というのは、違法ですよ。気をつけて。

なので、レターを書いてもらって、まずSocial Security Officeに行って来ました。
混むから月曜は避けたほうがいいと言われていたので水曜日に行きました。

何が必要かわからなかったので、留学生オフィスでもらったレターと、パスポート、学生ビザ、I-20、I-94・・・・・・とにかくぜ~んぶ持って行きました。そして、全部必要でした・・・・・・。あぶなかったー。忘れ物がなくてよかったよー。

ちなみにI-20とは、学生ビザを得るために学校から渡される入学許可証のことで、留学生にとってはパスポートと同じレベルの重要書類です。わたしの場合は、サイン入りのこれを持たずに国外へ出ると、アメリカに戻ってこられません。
また、I-94とは、入国審査のときに記入する書類のひとつ(白と緑があったら白いほうの書類)で、Departure Recordのことです。パスポートにホチキスで留められてる紙切れですよ。一見ど~でも良さそうな紙切れなのに、実はすっごく重要でびっくりしました。

オフィスに行ってから書かされる書類ももちろんあります。なぜかそこには両親の名前を記入する欄もあって、母親の苗字は結婚前の旧姓を書くようにとあるんです。変なの~と思いながら書きましたけど。

すぐにもらえると思っていたSocial Security Cardですが、受け取りまで10日ほどかかるとのこと。すっごく大事なものだと、何度も説明されました。お財布に入れてはいけない、携帯せずに必ず家で保管すること、なくさないように本当に気をつけてください、そう言われました。
勤務先に早く伝えたいから、ナンバーだけでも今おしえてもらえませんかと聞いたら、
「ここでは明日にならないとわからないし、たとえ今わかったとしても、あなたがカードを受け取る以外の方法でそれを知ることはできない」
と言われました。そうよね、言われてみればそれはごもっとも・・・・・・。

入ってから出るまで1時間以内で済みましたよ。次の日経済学の試験だから、その勉強をそこですべて終わらせようと思ったのに、さすがにその時間内では終わりませんでした。
というわけで、これからやります、究極の勉強方法、丸暗記で!
# by naokochin1 | 2007-09-13 06:02 | American Life
American Japanese
クラスメイトに、苗字も名前も思いっきり日本人の人がいますが、彼は日本語を話せません。
両親とも日本人だそうですが、こっちで育ったんだそうです。

この人が日本に行ったら、日本語がしゃべれると思われてさぞかし大変な苦労をするんだろうなあ・・・・・・と、ものすご~く同情してしまいました。私に同情されて彼も迷惑だろうけどさ。
ウエンツ瑛治を思い出します。彼はクォーターなんでしたっけ?あれ?どうだったんだっけ。
どんな事情にせよ、母国語を話せないというのはかわいそうなことだと思います。両親とは英語でコミュニケーションが取れても、親戚祖父母とは話せないわけじゃないですか。たとえば日本人に限った話、日本に住んでいる親戚が英語を話せるケースは稀ですよね。

余談ですが、今回のタイトルをつけるのに "American Japanese" なのか "Japanese American" なのかしばし悩んでしまいました。みなさんこの違いわかります?ルームメイトにしつこく聞いて、
「説明できーん!」
といわれながらもしぶとく食い下がってやっとわかりました。和訳してみるとわかりやすいですよ。American Japaneseはアメリカンな日本人(すいませんね、中途半端な和訳で。汗)みたいな。
# by naokochin1 | 2007-09-12 13:45 | American Life